*ai* 愛 に
*full* 満ち溢れた
日々が過ごせますように。
*aifull*
2010/11/03 (Wed)
最近よだれがめちゃめちゃでるし、
カメさんを口にしたらなかなか離さないし、
おっぱいの最中ニヤリとしながら甘噛みされるから
そろそろかと思っていたら
白くて小さく光る「歯」が顔を出しました(^ー^)
まだまだ小さくて、たった一本頭をすこしだけだしただけのこの子は
まだまだ「歯」としては使い物にならないけど
なんともかわいらしいです(^ー^)
よかったぁ。
「噛んだら痛いよ(>_<)」
っと私が言うのが、最近わかりだして、噛まなくなりだしたところだったんです。
よかったぁ。間に合って(^ー^)
カメさんを口にしたらなかなか離さないし、
おっぱいの最中ニヤリとしながら甘噛みされるから
そろそろかと思っていたら
白くて小さく光る「歯」が顔を出しました(^ー^)
まだまだ小さくて、たった一本頭をすこしだけだしただけのこの子は
まだまだ「歯」としては使い物にならないけど
なんともかわいらしいです(^ー^)
よかったぁ。
「噛んだら痛いよ(>_<)」
っと私が言うのが、最近わかりだして、噛まなくなりだしたところだったんです。
よかったぁ。間に合って(^ー^)
PR
この記事にコメントする
■よだれは胃腸がよい証拠
赤ちゃんの涎が多いのは、胃腸が丈夫なんだって。
うちの子供達も、涎が多くて、よだれかけを1日に2枚は取り替えてました。
「噛んだら痛いよ」って言うのがわかるなんて、賢いねぇ。
みかんとか食べると、おっぱいの味が悪くなるので、赤ちゃんは、「脇目もふらず一心に飲む」ことをせず、噛んだり、遊んだりで、真面目に飲んでくれないことが起こります。
大丈夫かな?
「甘噛み」で言ったらわかる、というのだから、違うかもしれないね。それだったら、ごめんなさい。
うちの子供達も、涎が多くて、よだれかけを1日に2枚は取り替えてました。
「噛んだら痛いよ」って言うのがわかるなんて、賢いねぇ。
みかんとか食べると、おっぱいの味が悪くなるので、赤ちゃんは、「脇目もふらず一心に飲む」ことをせず、噛んだり、遊んだりで、真面目に飲んでくれないことが起こります。
大丈夫かな?
「甘噛み」で言ったらわかる、というのだから、違うかもしれないね。それだったら、ごめんなさい。
■遅くなってごめんなさい。
へぇ。そうなんですね。
男の子は胃腸が弱いって聞くので少し心配してたんですけど。
それならよかった。
> 「噛んだら痛いよ」って言うのがわかるなんて、賢いねぇ。
どうでしょ?わかってるのかわかってないのか、たまたまやめてくれてるだけかもしれませんけどね。
えっ!!
みかんだめなんですか?
きゃぁ!!
ママ友たちにおすそ分けしてしまいました。
みんな大丈夫かなぁ。
ごめんよぉ
男の子は胃腸が弱いって聞くので少し心配してたんですけど。
それならよかった。
> 「噛んだら痛いよ」って言うのがわかるなんて、賢いねぇ。
どうでしょ?わかってるのかわかってないのか、たまたまやめてくれてるだけかもしれませんけどね。
えっ!!
みかんだめなんですか?
きゃぁ!!
ママ友たちにおすそ分けしてしまいました。
みんな大丈夫かなぁ。
ごめんよぉ
